本公演の推薦コメントをいただきました。(更新日:2022.10.20)
<KAKULULU店主:高橋悠>
その正確な左手、優雅な右手から導かれるピアノの旋律は泉のよう。時にその大胆さはジャズ界のセンターを捉えて、そして繊細なタッチはポスト・クラシカル的なアプローチとも言える。ドドメのように乗っかかる歌声はやはり、アメリカでも欧州でも南米でもなくカリブ海の音。ピアノ・ソロによる貫禄なステージ、今から楽しみです。[ Photo:Kana Tarumi ]
<ピアニスト:草田一駿>
グレゴリーの音楽を初めて知ったのは、コロナ禍以降でした。ルーツであるカリビアン音楽における情熱的な感性と、クラシックやジャズに息づく色彩的な性質を、彼の卓越したピアノと歌声で自由に束ねていく瞬間は、僕にとってこの上なく贅沢なものです。彼に聞こえている世界はきっと鮮やかな色で溢れているのでしょう。楽しみでしかありません。
<ピアニスト:秩父英里>
アルバム『Ki Koté』を聴いて、いいなぁと思ったのがグレゴリーを知ったきっかけでした。景色や感情がじわじわと伸びていったり、ぶわぁっと広がったり、潜ったり。水が流れるように伝わってきて、温かさや喜びのような感覚がのこります。今回はアルバム『Yonn』を携えたソロピアノ公演。どんな世界が広がっていくのかとっても楽しみです!
店舗での感染症(COVID-19)に対する取り組みについて
当店ではお客さま、出演者およびスタッフの健康と安全に最大限配慮したうえで、新型コロナウイルスによる感染症への対策を行っております。詳しくはこちらのページをご覧ください。お客様におかれましても感染防止策へのご理解とご協力をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。コットンクラブ
Grégory Privat
『Yonn』
(Buddham Jazz/Mocloud)
Grégory Privat
『Soley』
(Buddham Jazz/Mocloud)
Grégory Privat
『Family Tree』
(ACT MUSIC/キングインターナショナル)
Grégory Privat & Sonny Troupé
『Luminescence』
(Jazz Family)