$FUBACK
$FUHOME

CALL:03-3215-1555

2013. 6.6.thu【特別企画】
KENNY WASHINGTON Special Clinic
"The Thinking Drummer"

SHOWTIME:Open 1:00pm / Start 1:30pm
(3:00pm イベント終了予定)

CHARGE:
■自由席/テーブル席 : ¥4,500(税込)
■指定席/ BOX A (4名席) :
BOX B (2名席) :
BOX S (2名席) :
SEAT C (2名席) :
[予約受付開始日] 2013/5/11(土)
ご予約はお電話にて承ります。
TEL: 03-3215-1555

※お食事の提供はございません。
※全席自由席
※予定人数に達し次第、締め切りとなります。


ケニー・ワシントン
スペシャル・クリニック
“The Thinking Drummer”
Kenny Washington (ds)
通訳:冨川政嗣





上達への近道、ドラム・クリニック開催決定!
本物のハード・バップドラム奏法を体得できる貴重な機会

ニューヨーク州ブルックリン生まれ。1970年代?80年台初期にかけて起こったハード・バップのリバイバル・ムーブメントの中、Lee Konitz, Betty Carter, Johnny Griffin, Dizzy Gillespie, Clark Terry, Tommy Flanagan等のジャズレジェンドのドラマーとして数多くのレコーディング、ライブセッションに起用されてきた。現在も自身のグループやBenny Green等そうそうたるトッププレイヤーと共演を続けるかたわら、ニューヨーク州の名門ニュースクールやジュリアード音楽大学にて後進の指導にあたり、沢山のプロフェッショナルドラマーが彼の元から巣立っている。本物のハード・バップドラミングの伝道師ともいえる彼のテクニックを掴む数少ないチャンスです。

--------------------------------
★★★クリニック内容★★★
Basic Technique
[基本テクニック]
Drum Rudiments
[ルーディメンツ]
How to Practice
[練習方法]
Listening to the Master Drummers
[マスタードラマーの演奏を聞く重要性について]
Brush Technique
[ブラシテクニック]
--------------------------------

> Kenny Washington
facebookKenny Washington Discography

DISCOGRAPHY


Tommy Flanagan Trio『The Jazz Poet』(1989)
1989年にリリースされたアルバムでKennyの若い頃の演奏が聞ける。George Mrazも入ったトリオでのブラシによる演奏は絶品。


Johnny Griffin『The Cat』 (1990)
Johnny Griffinのレギュラーカルテットにホーン・セクションをプラスし、大きめの編成+グッドアレンジでのKennyの演奏を聞ける貴重なアルバム。


Lou Donaldson『Caracas』(1993)
偉大なSaxophon奏者Lou Donaldsonと、Lonnie Smith/Peter Bernsteinの最強オルガングループの演奏が楽しめる。


Bill Charlap Trio『Live at the Village Vanguard』(2007)
複雑なアレンジの中、タイトな演奏をこなすトリオの演奏が絶品。素晴らしいブラシ演奏の他、アップテンポの演奏もチェックできる。


Gary Smulyan『Smul''s Paradise』(2012)
2012年に発表された、Kennyとバリトン・サックス奏者 Gary Smulyanの素晴らしい録音。Mike LeDonne(B-3)とPeter Bernstein(g)との強力なスウィングが堪能できる。


Benny Green Trio『Magic Beans』(2013)
今年2月に発表されたBenny Green初のセルフ・プロデュース作品。Kennyのテクニック、絶妙なコンビネーションを本公演で存分にお楽しみください。

[ 主催/協力 ]
> 株式会社カノウプス
> 株式会社コットンクラブジャパン






$FUBACK
$FUHOME

© 2007 COTTON CLUB JAPAN, INC. All rights reserved.