量BACK
量HOME

CALL:03-3215-1555

2014. 11.5.wed - 11.9.sun
DUKE ELLINGTON ORCHESTRA

SHOWTIME:■11.5.wed - 11.7.fri
[1st.show] open 5:00pm / start 6:30pm
[2nd.show] open 8:00pm / start 9:00pm

■11.8.sat & 11.9.sun
[1st.show] open 4:00pm / start 5:00pm
[2nd.show] open 6:30pm / start 8:00pm

CHARGE:
■自由席/テーブル席 : ¥9,000
■指定席/ BOX A (4名席) : ¥11,000
BOX B (2名席) : ¥10,500
BOX S (2名席) : ¥10,500
SEAT C (2名席) : ¥10,000
[予約受付開始日] 2014/9/27(土)


デューク・エリントン・オーケストラ
Tommy James (p,conductor)
Mark Gross (as)
Marty Nau (as)
Bobby LaVell (ts)
Shelley Carrol (ts)
Morgan Price (bs)
Stafford Hunter (tb)
Andrae Murchison (tb)
Alvin Walker (tb)
Chris Albert (tp)
Kevin Bryan (tp)
Ravi Best (tp)
James Zollar (tp)
Dave Dunaway (b)
Dave Gibson (ds)





最長の歴史を誇るビッグ・バンドが再登場!
不滅のエリントン・ミュージックで心躍るひとときを

結成から90年、そして創設者デューク・エリントンの逝去から40年。今なおビッグ・バンド界の王座を守り続けるデューク・エリントン・オーケストラが、日本におけるホームグラウンド「コットンクラブ」に再登場を果たす。エリントン楽団は1924年に結成され、ニューヨーク・ハーレムの「コットンクラブ」出演で名声を確立。「A列車で行こう」「ソフィスティケイテッド・レディ」「スイングしなけりゃ意味ないね」「サテン・ドール」等、数多くのスタンダード・ナンバーを世に送り出した。ビッグ・バンドの醍醐味にあふれた、ダイナミックでエレガントなサウンドの数々。不滅のエリントン・ミュージックに身を任せながら、ハーレム黄金時代にタイムスリップしよう。

disk1

『サード・ジェネレーション ?ダイナミック・サウンド・オブ・エリントン?』
(キングレコード)

disk2

『The Popular Duke Ellington』
(RCA)

disk3

『ハイ・ファイ・エリントン・アップタウン+1』
(ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル) 

disk4

DVD
『DUKE ELLINGTON & HIS ORCHESTRA 1929-1943』
(Storyville)



量BACK
量HOME

© 2007 COTTON CLUB JAPAN, INC. All rights reserved.