本公演の推薦コメントをいただきました。
<増崎孝司 (DIMENSION)> (更新日:2016.10/6)
Wayne Krantz、彼の音楽は不思議な魅力を備えている。確かなテクニックに裏付けされ、フリースタイルでありながらジャズやポップス等全ての要素を取り入れた彼の音楽性は、ジャンルの概念を飛び越え聴く者を魅力する。私もその魅力にハマってしまった1人であるが、超絶なギターとそのトーン、グルーヴを是非とも多くの音楽ファンに体験して欲しい。そこにはリアルな音のコミニュケーションがある
<根本要 (STARDUST REVUE)> (更新日:2016.10/19)
僕がWayne Krantz氏を初めて観たのは、Steely Danの’96年の来日公演だ。その時の彼のプレイは本当に衝撃的だった。今まで聴いてきたどのGuitaristとも違う、変幻自在で、開放弦を巧みに使った、まるで魔法のようなギターソロに度肝を抜かれたのをよく覚えている。何が飛び出すかわらかない彼のプレイ、僕にとってそれを全て理解するにはまだまだ時間がかかりそうだが、その不思議なサウンドは何度でも観たくなるのだ。
コンテンポラリー・ジャズ界の人気ギタリストが再登場!
注目のメンバーと共に独自アレンジした名曲の数々を初披露!
コンテンポラリー・ジャズの最前線に立つカリスマ、ウェイン・クランツが「UNDERCOVER POP TOUR」の日本公演をコットンクラブで行なう。14歳でギターを始め、1985年からN.Y.の第一線で活動。ブレッカー・ブラザーズ、スティーリー・ダン、クリス・ポッターをはじめとする数多くのミュージシャンと共演しながら自己のユニットも軌道にのせ、14年リリースの『Good Piranha/Bad Piranha』ではトム・ヨーク、アイス・キューブ、MCハマーなどの代表曲をカヴァーした。今年のワールドツアーも、ポップ・チューンをウェイン独特の感性で再生するというコンセプト。ソニック・ユース、ナイン・インチ・ネイルズ、プリンス、トーマス・ドルビーなどの楽曲が独自のアレンジでプレイされる予定だ。
WAYNE KRANTZ
and 2X(SALVATION)
- UNDERCOVER POP TOUR -
ウェイン・クランツ・
アンド・2X サルヴェーション
2016. 10.28.fri - 10.30.sun
■10.28.fri
[1st.show] open 5:00pm / start 6:30pm
[2nd.show] open 8:00pm / start 9:00pm
■10.29.sat & 10.30.sun
[1st.show] open 4:00pm / start 5:00pm
[2nd.show] open 6:30pm / start 8:00pm
MEMBER
Wayne Krantz (g), Nate Wood (b), Zach Danziger (ds)
[予約受付開始日] 2016/8/20(土)
CHARGE/料金
- [自由席] テーブル席 : ¥7,800
- [指定席]
BOX A (4名席) : ¥10,000
BOX B (2名席) : ¥9,500
BOX S (2名席) : ¥9,500
SEAT C (2名席) : ¥9,000
-
DISCOGRAPHY/ディスコグラフィ
『Good Piranha Bad Piranha』
(Abstract Logix)
ARTIST OFFICIAL SITE/オフィシャルサイト